このサイトのトップページです インビスタ布団商品ページ 当サイト一押しの自信作!アレルギー対策布団の決定版。スザキーズ布団商品ページ 防ダニ布団を出来るだけお求めやすい価格でと考えた商品ページ スザキーズのベビーサイズとジュニアサイズ商品ページ 当サイト全商品の一覧ページです。 よくある質問Q&A お客様の生の声がたくさん詰まっています。
suzaki-futon.com
 

「若大将の妻のコラム」

 
 
 皆さん!私とお話しませんか?
 毎日、子供と若大将の“おもり”で大変な私
 ですが、縫製主任として工場で、ミシンをかけ
 ています。
 それと、サイトのお仕事としては、毎週のプレ
 ゼントの宛名書きや、お買上頂いた方への直筆
 のお手紙を担当しています。
 でも、実態は、“はちゃめちゃな”人間です。

 misao@suzaki-futon.com このアドレスにメールください。
  このページのコラムは、
 気が向いた時に書いてい
 ます。だって、主婦は、忙
 しいんですもの・・・・・
【3.1】
 
ご無沙汰してしまいました。^_^;
 
す〜〜っかり 冬眠しておりました〜って・・・(^^ゞ
 
2015年もあっという間に3ヵ月。
そういえば。。。
この3月1日は 長女の誕生日、ついに31才です。
結婚して 子どもにも恵まれ 有り難いことです m(__)m
 
子どもが巣立ってからは
ほとんど連絡も無く。。。 かといって こちらから電話を掛けることも無く。

それが 今はLINEなる便利なSNSがありまして
無料でメールが出来るものですから
(もともと家族の電話&メールは無料の家族割を使っていたはずですが。。)
 
連絡事や 今では孫ちゃんの様子が 動画でも知らせが来て
昔より 頻繁に連絡交わしています。
孫ちゃんの成長の様子も見られて 嬉しいですよ (^^♪
 
孫ちゃんもあっという間に1才が過ぎ、
絵本が楽しみの様子。
長女が子どもの頃読んでいた絵本を送ってあげました。
 
【いないいないばぁ】 が大好きらしいです。
 
パパに読んでもらって、一緒に 「ばぁ!」 と 読んでいます。
傍には ニャンコの ニィとクルリンパも一緒に見ているらしい。。。(^^)






【10.22】
 
すっかり秋めいてきました。
 
今年は 夏が去年と比べものにならないくらい涼しくて
って。。。去年が暑過ぎたんでしょうが・・・・
とにかく 雨が多い夏でした。
 
9月に入って 落ち着くかと思いきや・・・
立て続けに台風が・・・
しかも週末ごとに。(~_~;)
 
でも 最近やっと秋晴れが続くようになりました。
 
秋といえば 結婚式のシーズン (^^)
 

我が家は

お隣とお迎え三軒で 子ども達の 
お祝い(成人式・結婚・出産)をお互いに祝っています。
ちょっとしたプレゼント。

ざっくばらんに 本人が欲しい物を聞いています。

お迎え(正確には元・お迎え)の三女がお嫁に行くってことで
リクエストの観葉植物を探してお隣のおなじみのショップへ。
大牟田の渡辺花壇さん。
とっても珍しい色合いの花苗やグリーンの寄せ植え教室も行われてるし
オリジナルの種苗も作ってある 専門店です。

珍しいサンスベリアがあったので
それと・・予算で・・・二鉢になりました。

 

彼女は三女・・ つまり 上にお姉ちゃんが二人です。

次にはどうも次女が お嫁入りしそうです。

ま、今は誰が先でも 幸せになってくれれば良いですね。

 

そういう我が家にも 28才の息子(若ジュニア)と

次女も24才になりました。

さてさて よそ様の心配をしてる場合ではないな〜〜 (~_~;)








【10.8】
 
実は・・・・
 
ふとん屋の女将は仮の姿。。。
その真実は・・・・ って。。。(*^。^*)
 
昔々の杵柄? 栄養士の資格を持っているのであります。
そういう学校を卒業したってことですけど。
 
高校から進学する時に 
何かしら 資格が取れるところが良いかな〜と思いまして、
考え着いたのが 母が調理師で 大学生協の学食や
そのあとは 近所の結構大きな病院の調理部で働いていましたので
やはり カエルの子はカエルで 調理に関係するところで落ち着いたのです。
 
実際 卒業後は 同じく町内の、これまた病床の多い病院に就職しました。
先輩の栄養士さんも二人いらして
新米のあたくしは まず現場の仕事!
 
長靴を履いて くるぶしまでの長いカッパのエプロンをして
特大の牛刀を握って走り回っておりました。(^^ゞ
 
お昼にはどんぶりのご飯を平らげ、母と同じくらいのオバちゃんたちと
ワイワイがやがやの世間話、そしてゴロンと昼寝したり。。。
それはそれは 実に体育会系の仕事でありました。
 
ところが。。。若かったからでしょう・・・
田舎よりも 都市部に出たくて あっさりOLになってしまいました。
ま。。。そこで 現在の若大将にたどり着いたのでありますが。。。(^^)
 
 
ですから この栄養士の免状も 全く卒業証書と一緒にどこかに仕舞いこんでましたが
訳有って 今度 その資格を活かすことになりまして・・・・
 
改めて 旧姓から現在の須崎に書き換えを申請して
やっと手元に到着したのであります。
 
さてさて。。この資格が 形だけになってしまうのか
それなりに 役に立てることが出来るのか・・・乞うご期待! って・・・(^_-)-☆










【9.23】

’14 初のみかん

一袋 100円 に眼がくらんで買ってしまいました。

まだまだ 極早生の品種です。



ハウス栽培のみかんで
近年は そんな走りの果樹はおいしいのですが・・・

でも さすがに100円!

それなりの味でした。(^^ゞ
ま、ビタミンC補給には 十分でしょう!

ゴリゴリモミモミすると
酸味成分が分解されて 多少甘くなるはずですから。(^^)v


さ〜〜て 高田町も結構みかんのおいしい町ですから
これからじゃんじゃん食べられますぞ〜〜〜
    ほとんど買うことなく 頂き物でいっぱいになります〜〜(^^)v





【8.27】
 
エアクール敷きパッドの洗濯
 

このあたりは ほんっとに夏らしからぬ8月でした。
 
今朝は北風がすっかり秋の気配・・・
どうしたんでしょうか・・・
 
天気予報は 昔に比べて格段に精密に 
そして分かりやすく気圧配置など専門的なことまで教えてくれます。
 
ただ、この頃のお天気の変わりようは・・・
まったく先の予定が立て難い。(-_-;)
 
 
とはいえ。。。
昨日は 夕方から主人が出掛けましたので
前日取り外していた 夏の我が家の必需品“エアクールパッド”を
洗ってみようと 夕飯済ませたあと頑張りました。
 
洗って、すすいだあと 浴槽の縁にしばらく掛けて水気を落とし
 
寝る前に ベランダに掛けて休みました。
 
 


【8.16〜18】 お盆休み
 

《次女帰省》

次女はこの夏から天神のきもの屋さんでお仕事。
仕事中に着る着物を物色に! と 16日が休みってことで
15日の仕事終わり、10時過ぎに久々に帰って来ました。

おばあちゃんの和ダンスとあたくしのタンスの中から
10点ほど選び出し・・

 

成人式には 長女にも次女にも 改めて着物買ってあげなかったし、
まさか、着物を着ることになろうとは・・・(^_^;)

 

今回はまだ浴衣姿・・・と言っても 襦袢を着て 足袋も履いての一重です。
帯は自分で作ったようです、帯止めはミッフィーちゃんの箸置きをアレンジ。(^^ゞ
足袋は黒いレース素材。 (^_^;)

 

今時の着物って・・・
でも なんだか楽しそうで、ホッとしました。

 

16日に戻るつもりでしたが 遅い時間に帰路に就かせるのも心配ですし、

翌17日の朝早く 浴衣姿で我が家から仕事に!
父親の車で駅まで送って。。

 

《長女帰省》

孫のお守にクタクタ〜〜(-_-;)

 

お盆の帰省ラッシュを外して 16〜18日に長女も帰省。

初日のお昼は とにかく“とんこつラーメン”

夜は婿殿とお酒を酌み交わし・・・(^^)

 

翌日 お天気が良くなったので 長女夫婦に
「ドライブでも行ってこんね。(^_-)-☆」 と おじいちゃん(若大将)が
自分の車を提供しまして・・・

留守の間は子守を引き受けて・・・

ところが・・案の定 人見知りが始まっていた孫に
我々おじいちゃん&おばあちゃん、 それにひいおばあちゃんまで
てんやわんや・・・(^_^;)

ギャン泣きの孫に ただただお手上げ〜〜(~_~;)

 

母=曾おばあちゃん曰く
「ママ=長女は 赤ちゃんのことが気にならんのやろか(-_-;)」

出掛けたときの表情から 多分大丈夫!と確信してたのでしょう(^^ゞ

電話もメールもなし・・


2回シャワーして ミルク飲ませて。。
泣き寝入り状態で1時間半くらい眠ってくれてホッとしました。
 
ママが帰ってきたら 笑顔が戻りました〜〜(^^) 知恵が付いてるってことですね。
ただ。。。これがトラウマにならなければ良いけど〜〜(~_~;)






【8.7】
 
ゲリラ豪雨〜〜(-_-;)
昨日 夕方、雨が降りそうでしたが
まだ 空が明るかったので買い物へ行こうと車に乗り込み。

ほんの数メートル走ったところで フロントガラスに ボタッ!と大粒の雨。
やっぱり天気予報は当たった〜〜

とりあえずスーパーの駐車場まで行ったものの
車から降りられる状態ではなく・・・
正に ゲリラ豪雨直撃を受けました〜〜
車内で6〜7分じっと待機。(-_-;)
買い物を済ませた人たちも 店の出入り口で 立ち止まったまま・・・
 
あっという間の雲の流れ、
とにかくテントシートの屋根のあるスペースが空くのを待って
駐車して入店。
 
買い物をしてる間に雨も小康状態になったようです。
 
これで雷鳴があったら ほんとに怖いです。(^_^;)
 
 
 



【7.31】
 
友の会 会員様から嬉しいおはがき!! (^^♪
 
たま〜に お得意様へ
サプライズのプレゼントを贈っています。
 
田舎からの産直品です。
 
春は 我が家自家製のジャガイモとか玉ねぎとか・・
 
冬は小粒のみかん。
  これは町内の有名みかん農家さんからの頂き物をおすそ分け。
 
毎回 喜びのメールやお電話をいただきます。が
 
今回は こんな嬉しいおはがきをいただきました〜〜〜(^^)








【7.30】
事務所を新築した時に
お祝いとして 取引先の 新川桂商店さんからいただいた“サンスベリア”が
それはそれは みごとに大きくなって・・・
さすがに そろそろ植え変えねば・・1.2メートルくらいの葉っぱ。
植え替えというか 株分け・・でしょうか。
鉢の中でギュウギュウ詰めになってることでしょう・・・(~_~;)
 
ただ 時期的にまずいかな〜〜^_^;















【7.26】
 
渡瀬大蛇 来る〜〜〜〜!!
 
毎年の 厄払いの 大蛇が来てくれました。
 
また 1年無病息災、商売繁盛を祈念して
ブッハ〜〜〜 と煙に巻いてもらいました。(^^)




【7.11】
 
鬼の霍乱
 
こんにちは
相変わらず ショロショロと小雨が続いています。
 
7月も中旬になって 梅雨明けも待ち遠しいですが
台風まで重なって 各地で土砂崩れが発生したり・・・・
毎年どこかで自然災害が発生してるようで 怖いですね。
 
とにかく元気に乗り越えてまいりましょう!
 
  。。。と言いたいところですが
  久々に風邪をひきまして
  丈夫なだけが取り柄と思ってましたが
  貧血と低血圧と 力が入りません。
 
100才どころか200才位まで長生きしそうな勢いだったのですが
やはり 寄る年波には勝てず・・・ ってことでしょうか。。。(-_-;)
 
皆さん! この曇り空の上空には
ギンギラの太陽が待ち構えているのです。
 
しっかりスタミナつけて 水分摂って ご飯も食べて
早寝・早起き で 夏に備えましょう!!
 





【7.5】
 
珍しいモノを発見しました。
何十年ぶりか・・・です。

やっぱり ♪ で〜んでん む〜しむし〜〜 と
口ずさんでしまいました。

直径5cmくらい?
大きさの参考に タバコ 置いてみました。^_^;


お家を背負ってるのと背負ってないのと
同じようなものですが
どうも宿無しさんは・・・ 触れません。^_^;








【6/12】
 
昨日地元のTVに出まして
午前中のフジTVの“とくダネ” の後のお昼までの2時間くらいの番組です。
わずか7〜8分くらいの時間を使っていただいたのですが
 (生ではなくて 先日収録に来られて。。編集はみてないのですが。)
 
テレビの反響は即!ですから ずっと電話がかかって
お陰様でバタバタでした。
 
今まで こういう地元のメディアには 
テレビ・ラジオ・新聞と何度か取り上げてもらったのですが
テレビが一番はっきりしてます。
紙の媒体はほとんどナッシングです。(~_~;)
 
全国ネットに出られたらな〜〜 ですけどね。(^^ゞ 
贅沢ですね。(^^)
 
おおっと こんなふうで元気に頑張っていますので
今後ともよろしくお願いいたします。(^_^)/~









【6.7】
梅雨の合間のお楽しみ(^^♪
 
昔々 いただいた茂木ビワが あまりにも立派で美味しくて・・
種を埋めてみたのでした。
それから芽が出て、枝が伸び。。ところが
ビワなどは敷地内では育ててはいけない・・という慣わし(?)で
あっさり引っこ抜かれてしまったのですが
あきらめきれず 密かに移植させてから 4~5年経つでしょうか・・・
なんと 今年花が咲いて実を結びました! ン十年計画、成功!!って(^^ゞ





【5.27】
 
歯が・・・・ 
 
LINEで報告してきました。

『見えにくいと思うけど、歯が生えてきた〜〜』

5ヶ月と3週目
日々成長してるようです。
人の一生の中で こんなに激変する時期はこの1年ですね。
身長が1.5倍、体重が3倍〜・・・つくづく感心しました。(^^♪




【5.19】
 
豆ご飯のシーズン!
父の丹精です。(^^♪
毎年この時期になると豆ご飯を10回くらい炊けるかな・・

今朝は 炊飯器のままだと豆の色も汚くなるし・・と
「そうそう!”博多曲げ物"が有るではないか!」 と思い出し

高校依頼の友達の柴田妙ちゃん=馬出の柴田玉樹商店=
逸品の杉のおひつを出しまして、早速豆ご飯を移しました。

さ〜〜て お昼にはどんな感じになってるか・・おひつの杉の香りと
程よく水分が飛んだご飯の加減。。。 楽しみ〜〜 (^^♪






【5.15】
雨上がりの新緑がキラキラ〜〜

その中に赤く見えるものが・・
今年あきらめていた ぐみの木に10個くらい実を付けて
半分くらい赤く色付いていました。
ラッキ〜 鳥にやられる前におばしゃんがいただきましょう!(^^)





【4.14】
 
雨上がりの空が
キラキラ明るくなりました〜〜
 
桜はすっかり葉桜と化し
あ”〜〜〜〜今年もお花見に行けなかった〜〜〜とがっくり。。
 
というのも
3月末から 年度替わりの進学、就職、そして移動などなど
4月の初めまで毎年 ちょっと忙しくなる時期です。
 
それが 今年は 消費税が8%にアップされる前の
駆け込み需要″ も・・・
 
お陰様でとにかく忙しかったです。
 
各運送会社のドライバーさんが
「どこの中継所でも荷物の山でパンク状態。。
 荷物の仕分けができず、トラックがただ待機してる状態で
 トラック自体が不足して大変なことになってます。。。」 と
 
「ここ数年、こんな忙しかったことはなかった〜ヽ(;▽;)」 と悲鳴状態でした。
 
とにかく、お客様には迷惑がかからないよう
早め早めに発送して
荷物の表に デカデカと赤ペンで 日時を明記して発送しました。
 
日時指定のお客様には 遅延のクレームはなかったです、
ホッとしました。ヽ(´▽`)/
 
 
さてさて、、、
そんなバタバタの毎日で 桜も見られませんでしたが
我が家のベランダには 確実に春が。。。ヽ(´▽`)/
 
コンテナガーデニングのお花たちが
一斉に明るく咲き誇ってきました。
良い香りです〜〜〜o(^▽^)o
 









【4.9】
 
次女 自動車学校へ 
18で家を出て、一旦戻ったものの また出て行って。。。
そんな次女が23にして自動車学校に通うべく
また戻ってきました。
就活中に 免許証の必要性を実感したらしく。。。

原付に免許に何度も失敗した彼女ですから
さてさてどのくらいかかるやら。。
と 思いきや 案外すんなり仮免取れたようです。

今日から路上・・こわ〜〜(~_~;)





【3.19】
初孫の 百日のお食い初め
  主人と広島まで ドライブ (^^♪


広島の長女のところへ出掛けました。
 
若大将と久々に車で出掛けました。
なんと、56にして手に入れたマイカーでありまして。。。
生まれて初めて 自分名義の車をゲットしたわけです。
しかも ツーシートのマツダロードスターであります。
チョイ悪親父もどきで・・・(^^ゞ
 
 
主人は。。と言えば 趣味と言う趣味も無く
あ。。。晩酌も趣味になるとでしょうか・・・?(^^)
 
3つ上の先輩が あっという間に亡くなって
ふと自分のこれまでを振り返ったとき
何かし残したことがあるかと問えば・・・で
娘婿殿に相談して ロードスターです。
婿殿 マツダでして。。
 
その広島に初孫の百日のお食い初めをお祝いに
行ってきました。
片道4時間です。
全然疲れなかったらしく、満足気であります。(^^)
 
さ〜〜て これから良い季節、
次はどこへ〜〜〜 (^_^)/~







【12.15】
 
公民館のいけばな教室

とてもそんな悠長な時期じゃないけど、行かせてもらいました。
お正月用の花材なので 助かるし〜〜(^_-)-☆
こんなにステキな材料で750円!!
もちろんステキな先生のご指導とお話も!

それに 先生からのプレゼントでクリスマス用の
かわいいお花まで。(^^♪


お豆腐の小さなパックにオアシス詰めて ローソクから紅白のリボンとお花たち すべて先生からのプレゼントでした!!(*^_^*)
 
これから 急にお花も高くなってきますからね〜
 
ご指導くださった先生は
庭に咲く小さな花1輪でも 心を和ませてくれますよね〜 と
 
ステキなお話も。
ほんとにステキな先生です。(^^♪












【12.3〜4】

 
初孫 誕生しました〜〜!(*^_^*)
 
待ちに待った 初孫ちゃんです。
 
予定日を2日越し
そして 長女の望む3日中には生まれませんでしたが・・・
 
その3日から4日に替わる 12時は産院のベッドの上で
陣痛にもだえ苦しんでいました。
 
婿殿も広島から駆けつけ
二人で背中や腰をさすって 頑張れ頑張れ!と励ましながら・・・・
 
3日の早朝4時あたりから ちょっと腹痛らしきものを感じたらしいのですが
陣痛とはいえないもの・・・ 陣痛自体経験が無いので分からないってのが本音ですが・・・
 
夜になって にわかに痛みが増し
その間隔も短くなってきて
 
まさに 昨夜焼肉を食べたのが功を奏したのか・・・・(^_-)-☆
 
産院は車で2〜3分のところではありますが
ちょっと心配になって電話しました。(本人が電話しました。)
我が家はまったく本人任せなので・・・
 
そして 荷物を持って
あたくしが娘を送っていきました。
主人は家で待機です。
 
産院についても(産院というかレディースクリニックです)
まだ5分の1程度という話で
まだまだ先は長そう・・・ 今晩中には無理みたい・・・
 
 
あたくしは 一旦戻って 台所の片付けや洗濯物を片付けたりで
夜 11時過ぎに再び産院へ。
 
それから だんだん痛みが深刻になってきたようで
ひたすら腰をさすったり・・・・指圧のようなマッサージしたり・・・
 
広島から1時半に旦那ちゃん到着。
 
腰マッサージを二人で
でも そして 4時過ぎに分娩室に移動して
 
旦那ちゃんは立会いはしないつもりでしたが
 
「生まれてすぐのベビーをママの胸に抱かせてもらうから
そこを写真撮ったら?」 と
あたくしが勧めて分娩室に呼びました。
そしたら 娘が苦しむところに居ても立ってもいられず
手を握って、頑張れ頑張れ! コール(^^♪
 
途中 『もうだめ〜〜〜』 という娘に
 
ベビーちゃんも苦しいのに頑張ってるよ! と
ほらもう少し! もう少し!! で
 
それから 小一時間奮闘の末 ホンギャ〜ホンギャ〜 (*^。^*)
 
生まれて 半日後の顔。
なかなかの男前です!(^_-)-☆










【11.22】

11月22日 ・・・良い夫婦の日に

鬼の霍乱。。。

まぁ〜朝起きようとしたら めまいが…
そして吐き気が…
いわゆる 更年期障害? メヌエルシ症候群?
そんな言葉が浮かんできました。

「あたしは病気はしないの!」どころか 「あたしは200才まで生きるかも。。」と豪語していたたわけモノ (^_^;)

ふとん屋さんの一番の忙しい時期に。
そして長女があと10日で出産という時に。
情けない…(-.-)
と思いながらも 起き上がれない・・

主人に言うと、「寝るとが遅すぎ!('_')」 と怒られるのが分かってるし

結局病院へ。 
その 更年期云々とはちょっと違い・・一過性のものらしく・・・
病名も付けられず とりあえず点滴受けてきました。



長男に病院の送り迎えしてもらって、
帰れば長女から お昼ご飯〜晩ご飯まで作ってもらって
有り難いことです。(#^.^#)




「昨日、晩ごはん後に長女とケーキ2個も食べたから。。。
やっぱり、お母さんの具合の悪いのは食べ過ぎやん!」 
とは 主人の分析。 アララ〜〜(^^)




【11.15】

 両親の誕生日


先日 13日はお父様の83才の、 
そして翌14日はお母様の81才のバースディでして。。。

その数日前 お父様が
「誕生日は一緒じゃなくて 別々に祝ってほしか〜!」と言い出しました。
もう30年以上 一緒にお祝いしてたのに、ついに・・・
って言うか。。今さら反抗期かい!?(^_^;)

で お産歩きに帰ってきてる長女(孫娘) が
『あたしに任せんしゃい!』 と...
弟の弘太と二人で色々考えてくれて
今年は二人に任せることにしました。

時間もお金も今年は掛からなかった〜〜(#^.^#) ムフフ

二人に祝ってもらって 
孫たちが一人前になってるって、
GちゃまもBaちゃまも嬉しかったでしょう(^_^)v











【10.27】

《 コンテナ ガーデニング (^^♪ 》

校区支館主宰の 『寄せ植え』教室 に行って来ました。
回覧板で広報あった時 真っ先に応募したのです!楽しみ〜〜〜
コンテナガーデニングを趣味としてまして・・・(^^♪

予定より応募多数で 屋外で行われました。
近くのホームセンターグッディから イケメン3名が講師! ...
鉢と苗と土など 諸々用意してもらって、参加費500円!!
校区からの補助ありです、有り難い!!
晴天の小学校玄関前で盛り上がりました。(^^♪

土の事、肥料の事、植え付けのコツ等等 半分は講義で
半分実際に植えつけてお持ち帰り! 

球根を初め いろんな苗が揃ってきてます。
ホームセンターに行くと ウキウキします。












【10・25】

今日 友の会会員さんで ヘビーユーザー様へ書いたメールです。

もうすぐ3人目が誕生される予定 (^_^)v

うちも 長女が12月の初めが予定日。
お互いに安産でありますように! と願っています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちは

今日は気温がぐっと下がっています。
電線を渡る風がすっごい音で・・・

北海道出身の スタッフめぐみさんが
 165cm 多分45キロ位かな・・・スレンダー美人です。
 あたしとはまったく真逆で 二人並ぶと 連れ去れた宇宙人みたいな・・・あたし・・(^_^;)

神様って不公平よね〜〜 って・・・

彼女曰く 「九州って寒いんですね〜(-_-;) 」 
ま、元々冷え性みたいですけどね。

さてさて。。。お産も秒読み段階ですね(^^♪

経産婦さんでも こればかりは一人一人違いますのでね。
無理をしてはいけませんし、ご主人様にはいたわって貰ってくださいね。
そうそう、枕カバーも買ってあげたことだし・・・ ガハハ
正に グッドタイミングでしたね。(^_-)-☆

あたしは この長女を実家で産んだんですけど、
昔々 そうなんです。。。
笑っていいともが始まったくらいの年で
実家でお昼頂ながら ゲラゲラ笑ってたら、
ムムム・・ なんかお腹が・・・ となって
その夜からず〜〜っと苦しい思いして
翌日のお昼前に オンギャ〜〜 って。

その 笑っていいともが 来春で幕を閉じると聞いて
なんだか感慨深いものがあります。

タモさんが福岡の人で
あたしの兄と同じ種類の人なので
(あ、あたしの3人の兄は あんなに博識ではありません、
  見た目が近いってことです。(^^ゞ)

月日の流れを感じています。(^_^;)


おおっと またまた余談になりました。

これから朝の冷え込みもきつくなりそうです。
もうちょっとしたら 極楽のベッドが待っていますから
(産院の入院って 食事も良いし、きれいだし
 何にもしなくていいし・・・極楽〜〜 (^^♪)

ではでは 安産をお祈りしています。(^.^)/~~~









【10.13】

『 ベランダの珍客 』

秋晴れ・・・の日曜日。 
コンテナのお花たちに水上げようとしてたら ピョコンと
現れた珍客…

ニョロ系の爬虫類はまったく苦手ですが
このケロヨンだけは大丈夫、触ることもできます。(^_^)v
でも触りませんけどね… (^^ゞ

2階までどうやって上がってきたのやら。。
ここで年越しするつもりか?
ま、天敵もいないだろうし、
コンテナの鉢の中? (*^_^*)









【10.10】

昨日の晩ご飯

息子はベジタリアンって訳ではありませんが
「何食べたい?」 と聞くと 必ず
『野菜!』 と返します。

主人が急に出掛ける事になって
冷蔵庫に有るもので良いや! で
ピーマンとにんじんと生しいたけの炒め物に
頂き物のハムで ハムステーキ(?) (^_^)

とにかく 食感がバリバリくらいが好みなんです。








【9.25】

 “心に沁みた話”

昨日 フェイスブックで見つけた 

“思わず涙する言葉” のひとつです。

心に沁みました。 泣けてきました〜〜
あたし自身は 子育ては一段落しました。

長女が月曜日から妊娠30週目に入りました。
あと10週で赤ちゃんに会える予定です。

育児は大変ですが
そんな時 聞かせてあげたいなぁ〜と思いました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「神様がね、ママに優しくしてあげるようにって言ってくれたんだよ。 」


長男がちょっとづつ話せるようになった3歳ぐらいの頃、

長男が急に話し始めたことがあります。

「ママが大好きで、ママの子供になりたいと神様に言ったら
良いよって言ってくれて、パパが居なかったけど
それでもママの所に来たくて、ママに優しくしてあげたくて来たんだよ」と。

私はできちゃった結婚で妊娠がわかったときはまだ結婚してませんでした。

だからパパが居ないと言ったのだと思います。

私はそれを聞いて声をあげて泣きました。

子供は理由なく、ただ、大好きと思ったから私のところに来てくれたんだ。

心から私を好きでいてくれる人がいる。誰よりも私を必要としてくれる人がいる。

両親を亡くし、私は独りぼっちだ…私の事を一番心配してくれる人なんていないと、

すごく寂しい思いをしていた私は、この子の一言で救われました。

そして、2番目の子が生まれ、その子が話しはじめた時、夫婦喧嘩で泣いていた私に、


「神様がね、ママに優しくしてあげるようにって言ってくれたんだよ。
ママに優しくしてあげる為に生まれてきたんだからね。
○○がついてるから大丈夫だよ」

と言ってくれました。

私は何かの宗教に入ってるわけではありませんが、神様がいるんだと思いました。

そして、子供は親を助けるために生まれてくるんだ。

その人が大好きだから生まれてくるんだと確信しています。

今でこそ何も話してくれませんが、この小さいながらも

一生懸命話してくれたことを私は一生忘れません。







【9.14】

彼 岸 花

暑さ寒さも彼岸まで を時々思い出しながら
夏の酷暑を過ごしまして・・

20日が彼岸の入りです。
庭先では一足先に姿を見せ始めた彼岸花・・・
赤と白があります。
草花の体内時計はスバラシ!!(^.^)/










【9.4】

お客様にお布団を届けるときに手紙を添えています。
  意外と評判良いんですよ。(^_^)v

筆ペンで書くので 形をお手本にしたり・・・
筆順で今さらながらびっくりしたり・・・役に立つページです。

※漢字の正しい書き順

http://kakijun.jp/page/hie14200.html








【8.16】

お盆があけまして 平日に戻りました。

といっても 今年は14日だけ実家にお参りに行かせてもらって
13日も15日もお仕事でした。

ネット通販は年中無休じゃないと・・・(^^ゞ

さっき 隣町まで所用で出掛けたのですが
有明海沿いにできた 湾岸道路を走りました。

途中、立派な橋があります。
これができるまでは大変だったらしい・・・
地盤が緩いところだったとか・・・ (~_~)

下から見上げると なかなかの迫力です。
運転しながらは写メも難しい・・・て言うか
いけませんね!
路肩にジワ〜〜と寄せて
イマイチのアングルですけど・・・(^_^;)






【8.3】
 
公民館文化部主宰の生け花教室

母の代わりに急遽参加してきました。
27名の参加者で、和気あいあい・・・
良い勉強になりました。

残った花材を無駄にしない様にと
小さなアスワンを用意されてて

家庭でも職場でも
いろんな場面にお花があることで ふっと心がほんわか・・

「ちょっとした草花が有るだけで心が和みますよね〜」と

共感できる話を盛りだくさんで とても良い時間を過ごせました。

ただ生けるだけの形やテクニックだけでなく、
ほんとにお花が好きな先生なんだなぁ〜と

次回のお教室も 是非今日の先生にお願いしたいと
皆さんからのリクエストが! (^^♪










【7.27】

渡瀬神社 水天宮際

『 大蛇が 来る〜〜〜!!』
             ザキヤマ風 (^^)/


隣町の渡瀬区の夏祭りです。

  近隣の大牟田市の夏祭りでも 大きな“大蛇山” の山車が出ます。

そのミニ判ですが なかなかの迫力です。

そのまたまたミニ判が トラックの後に設えられて
氏子さんの家を廻ってきます。

お祭りが近付くと 独特の太鼓と鐘の音が聞こえ出します。

青年達や子供達が練習を始めた音が 風に乗って聞こえてきたら、
「おおぉ〜大蛇が始まった〜〜」 と 夏を感じます。(^^♪

子供が小さい頃は
その大蛇に “噛まされる” と言うんですが
赤ちゃんや幼児を抱っこして 大蛇の口の中に
噛む真似事をしてもらうのですが
大蛇そのモノも怖いのに
その大蛇を連れ来たハッピ姿の見知らぬお兄ちゃんに
いきなり抱えられただけで泣き出すのに
その大蛇の大きな口に向かって放り出される恐怖感!
もう〜〜大泣き〜 ギャ〜〜ギャ〜〜泣きわめく始末。(^^ゞ
無病息災を祈念してですから
親も、取り巻く大人たちも そのハッピのお兄ちゃんも
泣いてくれてこそ やり甲斐が有るもの。

昨日はちょうど帰省中のお隣に
4才・2才の姉妹がいたので
「早よ、噛ませんね!」 と抱えられて
訳が分からないまま というか
人見知りしない子なのか
泣くわけもなく キョトンのままでした。(^^ゞ

お賽銭を上げて
お札とお神酒をいただいて
大蛇のトラックは太鼓と鐘を鳴らしながら次の氏子宅へ走っていきました。

事務所の中には 噴出した煙幕と 火薬の臭いが残っていました。

子供が小さかった頃は
夕方から参拝に出向いて 露天でりんご飴買ったりしたものですが
皆巣立ってしまって 大蛇が来てくれるのを待つだけになりました。

夏の始まりのお祭りの一つが終わりました。(^_^)












【7.23】 

安産祈願

イギリスでは プリンスが誕生されましたね〜
テレビのVTRで視る ダイアナ妃が抱っこされてる
あのウィリアム王子がパパに…・
 
つい数年前のことのように思い出されますが
この月日の流れがびっくりです。(^_^;)


... そういえば 我が家の12月の予定日のベビーは
プリンスと同級生だわ〜〜 って・・・・(^^ゞ

5か月に入って 岩田帯の帯祝いを持って
嫁ぎ先に挨拶に行くべきところ

「来られる時でええんじゃから。。。」 と
すっかり広島弁になった長女は
嫁ぎ先のご両親と神社に安産祈願に行ってきたらしい。

完全に向こうの人間になってしまった娘を
安心して喜こんでる気持ちと
ちょっと寂しい母の心境です。。。(@_@)








【7.17】 夏の花たち

酷暑お見舞い申し上げます (^_^;)

ただ、まだ朝の空気は過ごしやすい感じ。
ベランダが夏らしい花でいっぱいです。

お水あげないとね、
一日でグタ〜〜ッとなってしまうとです。

誰か〜〜オバちゃんにもお水あげてちょうだい〜〜って・・(^^)/









【7.8】

暑中お見舞い申し上げます。

梅雨明けらしい真っ青な空!

今朝起きた時の空の明るさが
今までとは違うと直感しました。

「こりゃ〜〜梅雨明けたね〜〜」 と独り言。

案の定、その後の仕事場でのラジオで
梅雨明けを知りました。

今年の梅雨入り〜梅雨明けの早いこと!
長い夏になるのかしら…・
これからの猛暑を思うと憂鬱になります。
あたくし暑さに弱いとです。

どちら様も 熱中症にご用心くださいませ〜(#^.^#)
水分補給と、無理をしないこと。
だるくなったら休養ですね!

さ〜〜て、頑張って乗り切ってまいりましょう!! (@^^)/~~~






【7.3】

今年も半年が過ぎました。
年々、あっという間に月日が流れていく感じです。(^_^;)

梅雨末期の雨というか
今日はすごい雷雨でした〜〜(-.-)
午後1〜2時の間、県下でも列車が徐行したり
北九州市では マンホールから吐き出せない水が溢れていました。

しかし、雨が上がったころ、
ニィニィゼミの鳴き声に気が付きました。

あらら〜〜
これって 夏の始まり〜〜ですよね〜
梅雨明けが近いってことでしょうか (^_^)v

嬉しいような
近年の猛暑が怖いというか…

どちら様にも 季節の変わり目です。
体調崩れませんように! <m(__)m>


【7.4】
最近の天気予報はちょっと外れ気味…

九州北部とか 福岡県下とか
なかなか難しいところです。(^_^;)

今朝の天気予報では
梅雨らしい雲行きの予報でしたが
結構空も明るく 風が有ったので
軒先に洗濯物を干しました。

お昼前に にわかに空が暗くなって
午後1〜3時の間 ものすごい雷雨!!

スタッフのめぐみさんが
「こんなひどい雨見たことないです。」 というほど。

息子は消防団ですので
PCで潮の満潮時間を気にしていました。
満潮時までこの勢いで雨が降り続けると危険です。
去年 この県南は洪水に見舞われたのです。

息子は家に戻った初年度で
入ったばかりの消防団で 水害の後片付けに駆り出され
大変な作業だったらしいのです。


心配していた雨も 午後4時ごろには小康状態になり、
ホッとしました。

我が家の洗濯物もお天気の割には
午前中の風で洗濯物はまぁまぁ乾きました。
仕上げに布団乾燥機使って1時間!
そして さらにアイロン!
パンツまでアイロン掛けてすっきり〜 (^_^)v





【6.25】

懐かしい味! ヤマモモ!! (^_^)v

ご近所の永江さんちのヤマモモの木。
毎年見事な実のり。
ン十年ぶりに木登り〜〜 血が騒ぐ〜〜〜でした。(^^♪



ちょうど10年位前になりますが
このコラムにも書いた事があるンですが・・・

実家の母が入院していた頃
毎月お見舞いに行ってました。
その駅までの裏道に通りかかるご近所の庭には
たくさんの草花や グミや豊後梅や柿やぶどうがあって、

そして いつだったかこのヤマモモを発見!
あたくしが子供の頃木登りして採っていたものとは
はるかに大きさが違って
見事な大粒のヤマモモを発見しました。

おばちゃんに相談して 早速採らせて貰って
実家に持って行きました。

兄貴達も
その懐かしい味に しばし昔話に盛り上がったのでした。

その母が亡くなって 実家に行く事も少なくなって
ヤマモモとも縁遠くなっていました。
   いえいえ毎年気になっていましたが
   タイミングを逸して貰い損なっていたと言った方が正しいかも。。

そこで 今年こそまだ残っていることを確認して
「おっばちゃ〜〜ン!ヤマモモくっださ〜〜い!!」 と

『あんたが来るとば待っとったったい!』 と
アルミの脚立とかごまで用意してもらって
さっそうと木登り・・・ と行きたいところでしたが
さすがに50半ばの年令で まさか木から落ちるってのもかっこ悪いし。。。

しばし枝をゆすったりしてましたが
やっぱり血が騒ぐと言うか、
裸足になってするするっと登ってしまいました。
そうしたら、その木の肌の感触がすっごく懐かしくて
すっかりお猿さんの昔に戻ってしまいました。

『もうちょっと早く来ンけんたい!』 と言われましたが
その通り 足元には熟れたヤマモモがいっぱい落ちていました。

黒く熟した実を頬張ると 
「う〜〜〜ん!!!この味〜〜!!」 と
懐かしい味に浸りましたとさ。







【6.15】

工場で使ってたミシンを 配送センターへ移動!

しばらく使ってなかったので きれいにしました。
モーターの周りにも ン十年のホコリが溜まっていた〜〜(-_-;)
機械は使わんといけません。
ご機嫌斜めになって 肝心な時にちゃんと動いてくれないようになります。(^_^;)

身体もそうですね。
ちゃんとメンテナンスして 日頃からストレッチとか・・・
油も差してあげないといけませんし、
いえいえ 身体全体にイイ感じのアブラまとってますけどね〜 (^^ゞ








【5.21】

☆折り鶴

休む前、PC消そうとして見つけた面白ネタですが・・・

これで千羽鶴贈られたら 戦意喪失〜?(^_^;)

でも 逆にお見舞いにもらったら 
「 思わず プフッ ワロた〜〜(^v^)」 で 元気になれるかも (^^♪


http://twitpic.com/ck7ybh







【5.13】

“ 母 の 日 ”
~~~~~~~~~~~~~~~~~

母の日はね〜〜自分よりも おかあたまの母の日だからね〜〜(^_^;)

弘太からはエクササイズ用テープ(?)もらいました〜
リョーコには 今朝 「冷たいのね〜」 ってメールしたら
その後プレゼントが届きました!ウヒョヒョ〜〜嬉しい〜〜〜(^^♪

長女からは無し〜〜、お腹にベビーがいる事が何よりかな (^_^)






【5.10】
久々の雨になりました〜
昨日火事も発生してたようですし、
カラカラなのもいけません。
心にも潤いを! ってことで

ベランダコンテナのパンジーがもう終わりがけ、
伸び放題のところを摘み取って グラスに挿してみました。
青紫が写メではイマイチきれいに写せませんが
なかなか愛らしい感じ・・・でしょ?







【5.3】

新緑の候。。。行楽地は賑わっている事でしょう・・・
行楽地⇒渋滞⇒疲れる・・・
やっぱ仕事するに限る (^^ゞ

そういえば1日の夕方 主人からバラを・・・
「○○さんからもうろうた。」
... ムヒョヒョ〜〜きれいな淡いピンクのバラです。(^^♪
頂き物でも お花もらうのは嬉しい〜〜
これで 連休の間 機嫌良く過ごせそうです。
    って・・・安上がりやろ〜〜(^_^;)もっと見る








【5.1】
新緑の5月〜〜
お天気回復したものの 風が冷たい!

そういえば。。。玄関先のツルニチニチソウに
3年ぶりに花が・・・2〜3輪! 嬉しいです。
おっさん化して、もう花も付けきらんようになったのね〜と
思ってた矢先。(^^♪






【4.13】
皇帝ダリア植えました。



【4.11】
なんか寒い!
寒さに強いはずのあたくしめでも さすがに風が冷たく感じます。

桜はあんなに早咲きして とっとと散ってしまい
ピカピカの1年生のランドセルを見ることもなく、
残念な感じで新年度になりました。

桜以外の草花は ちょっと開花が遅くなったような気がします。
木立のものはやはり早いままですが
丈の短い草花は やっぱり気温が低すぎるようです。

今年は 去年枯らしてしまった 皇帝ダリアにチャレンジしてみようかと・・・・
たまたま行ったホームセンターで 入荷ばかりのダリアに巡り合ってしまいました。(~_~;)
去年は思い出せば売れ残り気味の皇帝ダリアでした。

そして水の与え過ぎかと・・・(^^ゞ
このパターンは多いんです。
可愛がり過ぎってことです。(~_~;)
今年は気をつけて 大きくさせて 花を見てみたいです。
2〜3メートルを超えたり もっと大きくなるものもありますからね。(^^ゞ
その伸長する秘訣をぜひ教えてくれ〜〜〜!(^^)!




【4.4】

満開の桜!

長女が突然帰ってきました。

久々にメールが来て

「突然ですが、明日帰ります。
 しかも夜。
 大丈夫 マー君となんかあったわけではない。
 明日また電話する、お休みぃ!」

え〜〜〜!? なにごと!!?

滅多にないことで、いったい何があったのか!?

主人に言っても なにごとか・・? と まったく見当も付かず

翌日電話がかかってくるまで悶々と考え続け・・・


そして電話がかかって・・・

「小学校の先生たちと 修学旅行の下見に
 萩津和野〜 北九州のスペースワールドまで来たけん
 『あたし福岡実家やし、帰って良いですか〜?』 

  ってことで 帰りたくなったとたい!」  

  らしです・・・(^^ゞ


まったく、心配して損した! て感じです。

でも ホッとしました。

バタバタでしたが、晩御飯は娘の好きな豚汁メインに(^^ゞ
ポークステーキにサラダの類。。。
何でもおいしいおいしいと食べてくれる、親孝行な娘です。

翌日は高二の担任の先生が亡くなられたとかで
お悔やみに行って その後、あたくしは仕事でしたが
午後小一時間休みもらって 母校の小学校の校庭に
桜を見に行ってきました。



すごく広い校庭で 桜もたくさんあって、それが満開!!
しばしブランコに乗って 親子で話をしました。

小学校の教諭の仕事は大変のようです。
自宅に持って帰ることもできなくなったとか
データ紛失(PCの車上ドロにあったりで)があったりで
土・日も学校に行くことになりそうだとか・・・

そんなデスクワークよりも 子供と一緒に過ごせる時間を増やせたら良いのにね! と

あたくしは思いますし、当然娘たち現場の先生方が一番そう思ってるようです。

とにかく、子供たちのために頑張れ! エールを送る母でした。(^_^)/



お隣のお花たち













【3.27】 桜満開!

4月を待たずに 今シーズンは桜が満開です!

昔から “開花宣言” という言葉は聞いてましたが
今年は それに加えて “満開宣言” という新たな言葉を耳にしました。

わざわざそこまで知らせなくても…
地域差もあるだろうに・・・と 余計な心配までしてしまいます。(^_^;)

小さな頃から
学校の入学式の時に桜の門を通って… と
4月の1週目くらいに桜が咲き誇るのが常でしたが
年々開花が早まり、 それも地球温暖化の故か・・

それでも 開き始めたところで寒の戻りがあって
入学式まで 葉桜が見え隠れしながらも
何とか背景に桜のピンクを背負った写真が撮れたものです。

ところが 今年は多少寒の戻りはあっても
そこまではもてそうもありません。(^_^.)


隣組のお花見は4月の第1日曜日と決まっています。
今年はそれが7日なので まったく桜とはかけ離れた
ただの宴会になりそうです。
ま、隣組さんと和気あいあいとした時間を持てれば
意味があって良いんですけどね。

その隣組のお花見に出る以外では
改めて桜をめでる機会もありません。
商売だからといえば語弊がありますが
お弁当持ってお花見なんて行ったことないし・・
子供が小さいころ行っとけば良かった。
今さら言ってもね…(-.-)

それにしても 桜はきれい〜〜
買い物のついでに見かけた
旧町役場の桜の横に来るまとめて
 写メ撮ってみました。(#^.^#)








【3.21】

『暑さ寒さも彼岸まで』

昔から言われていて
真夏日が続き 残暑が厳しい年でも
9月のお彼岸→秋分の日

そして いつまでも余寒の厳しい冬が続いても
3月のお彼岸→春分の日 になると

「昔から言われている通りだなぁ〜〜(^_^;)」と
感心するのです。

今年もやはり・・・と思いきや
まぁ〜〜〜まだ3月なのに25℃を越える夏日!
海辺を走る子ども、公園の噴水でピチャピチャする子ども。
木陰のベンチはイス取り合戦の有り様。

慌てて薄手のカットソーを出そうとしたら
一転して10℃くらいダウン!
やっぱり半袖はまだまだ〜〜です。(^_^;)

都心の“煙霧”と言うのも初めてです。
テレビで視てびっくりしました。
寒気と暖気が衝突して地上のチリ・ホコリを巻上げたとかなんとか。。

大陸からの黄砂がこんなにひどいのか、
あのPM2.5がまさか・・・こんなに・・・と
ちょっとショックでした。

そのPM2.5とは微粒子の大きさの単位。

中国の車の保有台数が爆発的に増え、
その排気ガスや はたまた工場の排煙と思っていました。

先日テレビで池上彰さんが解説なさってたのを視ましたら
そもそも中国の燃料のガソリンが粗悪品だからだそうです。
原油から生成する過程で
日本や欧米の規制からはるかに緩い規制で
硫黄分が多く残ってるままで車に使われているからだそうです。

排気ガスを規制する以前の問題だそうで
それを中国はこの先5年以内に ガソリンの品質を
クリーンにする政策を掲げているらしいのですが
全土に徹底させるには5年でおさまるかどうか・・・と
池上さんも 首を傾げる表情でした。

かつては日本も公害で大変な時代がありました。
そのノウハウを中国へ教えてあげれば・・・と思うのですが
これがまた難しいらしいです。
ゴチャゴチャ言うと国対国の外交問題や
反日行動のきっかけになったりとややこしい事に・・・(^_^;)

とにかく 大陸の東に位置すること、
偏西風で 必ず日本に影響する事、
これは防ぎようの無いことですから

せっかくの寒い冬から 明るい春になる季節を
満喫できるようになりたいですね。












【3.13】
30年目の結婚記念日

今日3月13日は 結婚記念日、しかも30周年!

山あり、谷あり、谷あり、谷あり・・・今はいっちばん良いかな〜  です。

主人が今朝 父&母に言ったら
「知っとったよ、やけん雨の降りよっちゃろ〜(^_^;)」げな

さすがおかあたま! 確かにあの日は雹が降る嵐の日でありました〜〜

お客様にご迷惑をお掛けしたこと いまだに覚えています。
聖江ちゃ〜〜ん、ごめんよう!!

ま、元気にこの日を迎えられたことを 両親、
そしてとりわけ弘己氏に感謝であります。m(__)m

このように FACEBOOKに書きましたら
たくさんの方から おめでとう! とメールをいただいたり
“いいね!” をいただきました。

皆さんに感謝です。(#^.^#)

その中に 息子の名前もありましたが・・・
娘二人からは ウンもスンもありません。(-.-)


3人の子供たちに 朝メールを送りました。

「 今日は30周年の記念日! スバラシ!!

  色々ありましたが 今が一番幸せかな〜(*^^)v
  みたいな

  あとは弘太と量子がパートナー見つけて 幸せになって

  まー君と鮎美、弘太、量子が それぞれお父さん、お母さんになってくれること
  かな〜 願いは・・・

  とにかく 君たちのお蔭で今日まで生きてこられたばい、サンキュー! (^_^.) 」


 
  あ・・・今長女からメールが来ました。

  『 あなたがたの出会いがあって今の私たちが存在します。

   目標の夫婦です。

   30周年おめでとうございます。』 

   嬉しいです。 そう思ってくれて…

   さて、明日から31年目! 頑張ってまいりましょう!!












【3.11】

不安定なお天気

昨日はピカピカのお天気だったんですが
今日はすこ〜しモヤッてるような。。。
PMだかAMだか新種の毒ガスが大陸から・・・的な報道に
不安を煽るような言い方は止めて欲しいと思うこのごろです。

   隣で煙草をプカ〜〜と吐き出してる・・・
   それもPM2,5くらいなんでしょ?
      粒子の大きさの単位でいうなら・・・

そして 都心で現れた “煙霧” これまた耳に新しい単語!
あっという間に空が黄色くなって視界が奪われたような感じ。
スカイツリーが霞んでいった映像を見ました。

これは 大陸からの浮遊物ではなく
都心の上空で起った 寒気流と暖気流が衝突して
地上のホコリやチリを巻上げて黄色くなったらしいです。

今まで聞いた事の無い気象単語が次々に聞かれるようになりました。

これは昔からあった事だけど 情報として発信されなかっただけで
今 気象予報士と言う人が増えて
しかも民間の気象関係の会社が起って発信する情報が
増えたからだと思います。

これからは 予知の研究が進んで
大きな地震や大雨や台風などが 予告されるようになると
大きな被災はなくなると思います。

震災の11日に 天皇陛下が述べられたお言葉に
ほんとに被災地の事、被災された方を案じてらっしゃる
そのお気持ちが込められてて 心に響きました。m(__)m













【3.6】

3月3日
“桃の節句” に 蛤の潮汁をいただく意味!

お恥ずかしい限り・・・
一時期は料理に携わる仕事をした者として
この年まで意識した事も無く・・・・

しかも、娘を二人も育てたのに・・・・(^_^;)

言い訳させていただくと
長女の初節句をしていただいたときは
(嫁としてまだ月日も浅く、全面的に母(姑)に仕度してもらったんです〜〜)
 母の出身が ひな祭り=提げもん祭りで有名な柳川ですので
 とにかく豪華絢爛・・・(^^♪
 あたくしの実家とは全く慣習が違うのですよ。

記憶をたどれば・・・
その御膳のお椀物は 翡翠色のきれいな薄〜〜い二枚貝の
お吸い物だったんです。蛤ではなかったはず。


今日たまたまラジオで聴いたトリヴィア。

「貝がしっかりと合わさっている為に相性、良縁に恵まれる。
相性の良い相手、良い縁に恵まれますようにとの願いが込められている。」

ふ〜〜ん と感心した気持ちと
京都・奈良の古(いにしえ)の頃 
都の女人が貝合わせの遊び(百人一首の基)に
蛤が使われていた・・・・とかなんとか

由来は分かりましたが
なんというか・・・・
そういう昔々から受け継がれる文化を大事にしたいと思う気持ちと
商業ベースに乗せられてる・・・
バレンタインデー的な臭いも感じてしまって、
物事を斜めに見てしまう 
いやなオバサンになってしまったかも。。。(^_^;)









【2.28】 今日は今シーズン最高の気温、20℃を観測らしいです。
ただ空気が乾燥してるらしく 最低の10%台・・・
鼻の穴まで乾いてしまいまする〜〜(^^ゞ

日当たりの良い路肩に “おおいぬのふぐり” でしたっけ・・・
昔々から見かける野草です。




ブルーの花って少ないですから
目に止まる・・と言うか
かわいい花です。

つくしんぼも出てるはずです。
うぅ〜〜〜〜つくし採りに行きたい〜〜〜〜
そんな衝動に駆り立てられる
ポカポカ陽気になりました。

ただ・・・
明日から週末に掛けては また気温が下がるらしいです。
まだまだ油断できませんね。








2.13
親友のおばあちゃん逝く。

幼馴染、保育園から、小・中・高まで、そして今も・・篠栗4人組。
その中のあっちゃんのおばあちゃんが亡くなられた。
彼女のお母さんは我々の成人式の翌年に亡くなられてるので
ほぼ母親替わりだったおばあちゃん、最近まで元気だった92歳。。

ここ数年 こうしてお互いの親や親族の弔問で集まることに・・・
そんな年になったんだなぁ〜50代半ば (;_;)

ご冥福をお祈りいたします。<m(__)m>







【2.11】 さくらんぼの木を植えました。

暖地桜桃という品種で 1本でも結実すると言う品種です。
近くのホームセンターで 3ヶ月間保証付き というのに惹かれて
買ってしまいました。

昔 22年前かな・・・
近くの八百屋さんにさくらんぼの苗木があって
長女が1年生に上がる年だったので
記念樹的に買ったんです。

狭いところに植えてしまったので
枝が伸びて 近所の方に迷惑をかけると
父がバッサリ切ってしまいました。

そして 新しい作業場の片隅のスペースに移したものの
日当たりが悪くて 株ばかり大きくなったものの
一向に花もつけなくて・・・
いつもお世話になってる植木屋さんが
「これじゃダメ、いつまでも実は付かんよ(^_^;)」
ってことで 切ってもらいました。

そんな事がありながら
懲りもせずまた買ってしまいました。
今度は父の畑の すっごい日当たりの良い場所に植え付けました。
「ここは水はけが悪いけん 実はならん!」 と
父は言うのですが・・・ 
  (この辺りは元々海、3メートルも掘れば貝殻ばかり・・・だそうです(^_^;))

さてさてどうなります事やら・・・
花より団子のあたくしめですから 
とにかく実が生る物に魅力を感じまする〜〜(^^ゞ









【2.7】

春近し・・・

立春を迎え 日が長くなってきました。
暖房が要らないかも〜〜と思う朝も。

雨が続いて 花壇をみると小さなチューリップの芽を発見!
確かに春が近付いてるんですね。



秋の終わりから冬にかけては ふとん屋は最盛期
ちょうど春咲きの球根の植え付けの時期で
なかなか取り掛かれないのです。

それでも何とか休みの日の数時間をかけて
花壇を掘り起こして 球根を植え付けます。
年々遅くなって 去年は12月の中旬・・・

新たな球根を求めても
どこにももう売ってない・・・
仕方なく 3年物の小ぶりになってしまった球根を植えました。

仕方なくと言うとかわいそうだけど、
もちろん捨ててしまう事はしませんが
チューリップの花が終わって葉が枯れてから掘り起こす球根は
分球して小さくなってしまうものが多く、
まして色は全然分かりません。
それでも 痛んでないものはちゃんと植え付けてあげないと・・・

さ〜〜て、この小さな球根たちが
どんな花を咲かせてくれるでしょうかね〜〜(^^♪




【1.24】

ご無沙汰しました〜〜

若大将の妻のコラム なんと去年の10月15日で止まってしまってました〜^^;

このホーム・ページを立ち上げて 若大将は週1のコラムを欠かさず
月〜金の“若大将の店長ブログ”に しかもプライベートのブログまで
まぁ〜〜よく頑張っていますこと!

決して書くことが嫌いな訳ではないのですが 何と言うか・・・やっぱサボりかな?
申し訳ないです。
しかも最近はFacebookなるモノの方に気持ちがシフトしておりまして・・・・

いいね!とか、コメントとかリアクションがあるのが分かりやすいです。


いかんいかん!
自分のサボりを棚に上げて・・・

また、これから徒然と書いていきますので
(書くネタはいろいろ温めているのですよ(^^)v)

そういう訳で 今後とも よろしくお願い致します。



自宅ベランダの趣味のコンテナガーデニングです。
〜寒いながらも頑張って咲いてます(*^^)v〜









2013年より昔






                        以前のコラム